横浜中華街広東料理の愛群に行ってみた
おはようございます。じぇいかわさきです。横浜中華街の愛群という広東料理屋に行ってきました。ここは牛バラ肉が絶品のお店で、是非食べていただきたくレポートします。
愛群はランチタイムの後は16時半から、オープンとなるので16時半ちょっと前に伺ったのですが、既に6組が順番待ち状態でした。
一番早い人は1時間前から並んでいたようです。
お店自体は、1階に4テーブル、2階に4テーブとそれほど大きくないので、みんな並んでいたのだなと思いました。ついうっかり、お店の正面写真を撮るのを忘れていました。
レポーター失格ですよね。
お店はコックのお父さん、接客取りまとめのお母さん、そしてもうひとりのおばさんの3名ほどで切り回しているので、このくらいの席がちょうどいい大きさなのかもしれません。
1階で作った料理を2階に運ぶのは、おかもちエレベータです。
その横は、2階の汚れた料理皿を洗って、下に戻す流しがあります。
そして、ここのオススメの牛バラ煮込みはこれです。
牛肉が繊維でバラけるほど煮込まれており、広東風のあんが最高に絡まって、箸が止まりません。
ご飯の上に、これを書けた牛バラ肉飯も超人気で、2階席にいたグループ全員がこれを頼んでいました。お隣の席の人は、飯付きの方で美味しそうでした。
自分は、もう一つのお目当てであった五目チャーハンを頼み、チャーハンの上にこの牛バラ煮込みを乗せ、香港チャーハン風に仕立てていただきました。
トドメは、海老蒸し餃子です。
オーダーした3点はこんな感じ。
牛バラ煮込みには麻のミソタレを付けると、ピリッと味が引き締まり美味しさが増します。海老蒸し餃子には、チリのタレを付けて食べると、エビの甘みが際立ちます。
このお店のメニューはそれほど多くはありません。
しかし、広東家庭料理を言うだけあり、すごく美味し良いです。価格もリーズナブルでもあり、行列が出来るのも納得できますね。
中華街に行くと、どうしても大きな有名店に行きがちですが、小さなお店の方が味が大衆化されておらず、オリジナルの味わいが有って良いのではないでしょうか?
横浜中華街に行って、何処にしようか迷ったなら、入ってみることをおすすめします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません