銀座ソニープラザへ有安杏果さんの写真展を見に行って来た
おはようございます。じぇいかわさきです。
この前ここで紹介した、有安杏果さんの写真展を見に、銀座のソニープラザに見に行ってきました。
場所は、銀座ソニープラザ6Fにある、Sony Imageing Galleryで開催されていました。
正面入り口にまず1枚の写真が飾ってあり、その右手から中に入っていくような順路になっております。
残念ながら、内部は撮影禁止なので、写真は撮れませんでした。
有安杏果さんの写真は、なんだろう色調がすごくやわらかな感じの物が多く、かと思えば、ビシッとした色合いの物も有ったりします。
でも、もともとのコンセプトである、ヒカリの声と言うところからも、光が必ず関係している。
一番気に入ったのは、夕暮れ時の薄紫の空に、1枚の葉が写っているもので、葉にピントがあっているので、葉の毛細がはっきりと、背景の夕暮れの明かりを通して見えている。
もう一つが、実際はどんな感じだろうと思っていた、アコースティックギターのボディの輝きを撮った1枚。
アコースティックギターの、木質の持つ輝きが素晴らしかった。
自分も写真が好きで、いろいろと撮っているが、写真家のような構図での1枚がなかなか撮れない。
自分が気に入っていても、一般の人には受けない内容が今までほとんどだった。
写真の基礎をやはり、じっくりと学ばないとダメなんだろうか?
写真展も見ながら、そんな思いになってしまった。
Total Page Visits: 763 - Today Page Visits: 2
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません