iPhoneで野鳥を撮るのは難しいね
どうも、じぇいかわさきです。
ウォーキングや散歩中に見かけた野鳥を、スナップで撮ってやろうって何時も思っているんです。
でも、実際の場面に遭遇するとあたふたしてしまい、野鳥に逃げられたり撮ろうとしても遠すぎたりでなかなかうまく行きません。
やはり、デジタルズームを使うと画質が荒くなってしまい、本来の美しさが損なわれるんですよね。
頑張ってみたんですが、自分の実力だとこの辺が限界ですね。
丁度飛び立つ寸前をを捕まえたつもりだったんですけど、チョットだけ遅いかな。
こっちはだいぶ飛び立ってしまいましたね。オートフォーカスとは言え、いちよう被写体に合うようにタッチしていると、その分で時間が取られて、鳥はとんでしまう。
これはなんだろうね。そんなに遠くはないんですが、電子ズームを使わないとこれくらいの大きさにしかならない。光学ズーム2倍なんですが、拡大しても荒くならないのが良いですね。
でも何の鳥か分からなかったら、あまり意味はないかもしれないですね。
つくづく思いました、iPhoneで野鳥を撮影するのは非常に難しいって。
Total Page Visits: 153 - Today Page Visits: 1
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません