ぶらりお散歩 湯河原万葉公園をゆく
こんばんは、じぇいかわさきです。
今回は、湯河原温泉の外れにある万葉公園を散歩していました。この公園の渓谷って素晴らしいですね。やはり自然にできたものを活用しているのかな?
JR湯河原駅から2.5Kmくらいでしょうか。歩いてもいけますが、バスに乗ったほうが楽かな。併設して、こごめの湯と言う湯場があります。
Leica d-lux typ109
石畳の遊歩道を登っていくのですが、その左手には渓谷があり、幾つかの滝も有るんです。10月ですが、まだ全然木々も赤くなっていないので、チョット残念でした。
Leica d-lux typ109
Leica d-lux typ109
等々力渓谷何かと比べちゃいけないと思いますが、かなり本格的な渓谷っぽいです。しかも、すぐ脇にまで降りていける歩道まで有るんです。
Leica d-lux typ109
右に見える歩道を行けば、この滝の直ぐ側まで行けるんですよ。
Leica d-lux typ109
滝のすぐ下まで行って撮った写真がこれです。渓流の中に有る岩の上に行き、水しぶきが掛かる寸前まで寄って撮りました。
夏に来れば涼しそうな感じがしますね。
この渓流沿いは紅葉が多いので、赤く染まれば綺麗でしょうね。
↓↓↓ 永遠の思い出に、撮った写真はフォトアルバムにしよう! ↓↓↓
Total Page Visits: 723 - Today Page Visits: 1
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません